水のコラム -はままつ水道職人 -浜松の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

浜松 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

トイレタンクからの水漏れ!3つの原因となる場所と修理方法を紹介

2023年04月30日 トイレのトラブル

「トイレのタンク内から水漏れがしている…」突然の事態に慌てた経験がある方もいるでしょう。 トイレの水漏れケースは、ほとんどがタンクに原因があります。 「便器内部に水がチョロリチョロリと流れつづけている」「タンク内部で水音…

賃貸アパートの天井から水漏れが発生したらどう対処するべき?責任の所在や保険についても解説

2023年04月29日 水回り

アパートの天井付近から水漏れが突然起こったら、慌ててしまいますよね。 この場合、どう対処すべきなのでしょうか? また、責任を持つべき人は誰になるのか、保険やかかる費用についても気になるところです。 そこで今回は、アパート…

DIYでも可能な止水栓の交換方法、トイレや洗面台の設置箇所と交換作業のポイント

2023年04月29日 水のトラブル

止水栓の役目は、「水栓が壊れた際に水を停止する」「水勢をコントロールする」など大切な役目を担っています。 したがって、毎日安全にトイレを使用する上で必要不可欠なものといっても過言ではないでしょう。 しかし、止水栓は長年使…

排水溝のボコボコ音はトラブル発生のサイン!原因や対策法をご紹介

2023年03月30日 水回り

排水溝から異音がしている場合は、なんらかのトラブルが起こる前兆だと考えましょう。なぜこのような音がしてくるのか不思議に感じる方もいるでしょう。また直し方も覚えておきたいものです。 そこでこの記事では、気になる原因や対策法…

トイレの水位がいつもより低く感じる?原因と対策について徹底解説

2023年03月24日 トイレ

トイレの水位がいつもより低いと感じた経験はないでしょうか。トイレの水位が低いと感じたときには何かしら異常が起きている可能性があるため、原因をしっかりと分析する必要があります。 そして、実際に問題が発生していたときには速や…

冷蔵庫はドレンパンから水漏れするって本当?理由や原因を徹底解説!

2023年03月20日 キッチン

食材や飲料などを冷蔵・冷凍保管するのに欠かせない家電“冷蔵庫”。だからこそ、正常に機能していて欲しいものですよね。 しかし、ある理由によっては冷蔵庫から水漏れが発生することも珍しくありません。冷蔵庫は冷気によって冷蔵・冷…

マンションで起きた漏水の責任はだれ?見分け方と対応方法を知っておこう

2023年03月16日 水回り

マンションでまれに起こるトラブルのひとつが、漏水です。漏水の被害にあったときは、まず誰に請求すればよいのか、応急処置はどうすればいいのかなど、さまざまな疑問が浮かびます。 実際に被害に遭われた方の中には、たくさんの処理を…

トイレつまりは薬品で修理できる!薬品の選び方と使い方

2023年03月09日 トイレ

住宅設備の中でもよくつまりトラブルが発生するのが、トイレです。故障しやすい分、解決法もたくさんあるトイレですが、その中でも比較的簡単なのが、薬品を使う方法です。 ただ薬品を入れ、放置するだけで修理できるため活用する方も多…

タッチレス水栓の寿命はどれくらい?メリット・デメリットも解説

2023年03月06日 水回り

手をかざすだけで水道が使えるタッチレス水栓は、とても便利なものです。近年使っている方も増え続けているタイプですが、メリットやデメリットがあります。設置の際は、これらも踏まえておかなくてはなりません。また、設備の寿命も考え…

シャワーとカランの故障は自分で修理できる!症状別修理法

2023年03月02日 お風呂

シャワーとカランが故障するとお風呂が使えなくなってしまいます。いきなり故障に遭遇して、ビックリした方も多いのではないでしょうか。そんなお風呂の故障ですが、正しく原因を見極められれば、家庭でも修理できます。 この記事では、…

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315