洗濯機のホースが外れたら水漏れ注意!外れる原因と対策方法をご紹介 -はままつ水道職人 -浜松の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

浜松 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

洗濯機のホースが外れたら水漏れ注意!外れる原因と対策方法をご紹介

2023年02月28日 水回り

水を送り込むための給水蛇口に給水用ホースが設置してあり、洗濯機内の水を排出するための排水ホースが洗濯機の下部に設置してあることが多いですが、それらのホースが外れてしまうことがあります。

ホースが外れてしまうと床が水浸しになるなど大きなトラブルに繋がる可能性があるので、外れる原因と取り付け方法を確認しすぐに対応できるようにしておきましょう。

洗濯機のホースは2種類ある

洗濯機には2種類のホースが設置されています。それぞれどのような役割があるかをご紹介します。

給水ホース
家の洗濯機置き場の壁に蛇口がついており、その蛇口から洗濯機本体に繋がるホースが給水ホースです。

蛇口の形状に合わせてアタッチメントなどを接続して繋げている場合もあります。

排水ホース
洗濯置き場の床面にある排水口と洗濯機を繋ぐホースが排水ホースです。ジャバラの形で洗濯置き場のスペースに収まるよう、曲げられて設置されているケースが多いでしょう。

ホースが外れるなどのトラブルが起きる理由

ホースが外れる、などのトラブルが起きる原因はさまざまな理由が考えられます。どのような原因があるかをご紹介します。

給水ホースの場合
洗濯機が水を出したり止めたりするので蛇口を開けっぱなしにしている、というご家庭も多いのではないでしょうか。

しかし蛇口を開けっぱなしにしていると常に水が出ている状態なので、常に蛇口や給水ホースに水圧がかかります。

それらの部品の中にはパッキンと呼ばれるゴム製の部品が使われており、負荷がかかり続けると劣化が早くなる恐れがあるのです。

パッキンが劣化すると隙間ができ、水漏れが起きてしまうでしょう。

また、水圧が常にかかっていると給水ホースがいつ外れてもおかしくありません。不意にホースに接触したり、地震などの災害の影響で外れたりすることも考えられます。

排水ホースの場合
排水ホースは普段の生活ではほとんど見る機会も触る機会もなく、買い換えや引っ越しのときくらいしか見ない人も多いでしょう。

しかし掃除やメンテナンスをしない期間が続くと、ある日突然排水ホースが水漏れを起こすことがあります。

洗濯のときに出てくる小さな糸くずやゴミが排水ホースに流れてきますが、排水ホースの内部を掃除していないとこびりつきやすくなります。

やがてそれらの汚れが排水ホースの中で大きなつまりになって水が流れにくくなり、水漏れを起こしてしまうことがあります。

また排水ホースは樹脂でできているものがほとんどです。長年同じ洗濯機を使っていると排水ホースが劣化し、もろくなってひび割れたり穴が開いて水漏れを起こしたりすることもあります。

排水ホースを定期的に掃除したり、劣化がないか確認したりしてトラブルを未然に防ぎましょう。

給水ホースが外れてしまうと

洗濯機の給水ホースが外れてしまうとどのような問題があるのかをご紹介します。

床や壁が水浸しになる
蛇口を開けっぱなしにした状態で洗濯機の給水用ホースが外れてしまった場合、洗濯機周辺の床が水浸しになってしまうでしょう。

日中の在宅時にすぐに気づけば被害は最小限で抑えられますが、外出していたり深夜でぐっすり寝ていたりするタイミングで外れてしまうと大変です。

あっという間に部屋全体が濡れてしまいカビや腐食の原因になってしまうでしょう。

ワンルームマンションのように廊下や玄関に洗濯機が設置されている場合は、廊下全体やリビングにも水が広がって家財道具を濡らす恐れもあります。

浸水して被害が大きくなることも
アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいる場合は、さらに被害が深刻になる可能性があります。

給水用ホースが外れた蛇口やホース自体から床に広がった水が浸水し、下の階に水漏れを起こしてしまうと、下の階の天井にある照明を漏電させてしまうかもしれません。

さらに水漏れが進むと階下の住民の家財道具も濡らしてしまい、大変な被害を及ぼすことになります。

水道料金が上がってしまう
外出中や就寝中に給水ホースが外れて水が常に出ている状態になると水道料金も大幅に上がってしまうでしょう。

1時間ほど出しっぱなしにしただけで、一般的に200円ほどの水道料金がかかります。

10時間気づかないでいると2,000円もの無駄な料金がかかってしまうことになるのです。

給水ホースが外れても被害を抑えるために

給水ホースが不意に外れた場合でも、水漏れ被害などを抑える方法をご紹介します。

オートストッパー付きのタイプを導入する
ホームセンターやネットストアなどで購入できる、オートストッパー付の給水ホースに交換すれば、万が一給水用ホースが外れてしまったときでも水が流れ出るのを防いでくれます。

洗濯機のメーカーに関わらず取り付け可能な商品も多く値段も高くないので、もしものときに備えて取り付けておくとよいでしょう。

ただしオートストッパーが作動してくれるのは、蛇口からホースが外れた場合のみです。

洗濯機がわの給水用ホースが外れてしまった場合はオートストッパーが作動せずに水が流れ出てしまいますし、ホース自体がひび割れなどの破損が起きて水漏れしていても機能しません。

安心材料の一つ程度に考えておいた方が良さそうです。

洗濯機を使わないときは蛇口を閉める
キッチンやお風呂場など、他の水まわり設備を使用する場合は「使う前に蛇口を開き、使った後は蛇口を閉める」という習慣がついているでしょう。

洗濯機も同様の意識で蛇口をこまめに開け閉めするように習慣づければ、水漏れのリスクを大幅に低下させることができます。

常に水圧がかからないようにすればホースや蛇口など部品類の劣化を抑えられ、部品の交換サイクルを長くできて費用節約にも繋がるでしょう。

見た目でわかる蛇口に変える
一般的な三角やクロス状のハンドルがついている蛇口では、栓が開いているのか締まっているのかが一目ではわからないため、うっかり開けたままにしてしまう可能性があります。

レバータイプのハンドルの蛇口に交換すれば、レバーの上下や左右の状態で開閉が簡単に判別できるので、閉め忘れを防げるでしょう。

簡単にレバータイプに交換できる製品もあるので、水漏れを防ぐために交換を検討するのがおすすめです。

洗濯機のホースが外れたら交換を検討しよう

洗濯機には2種類のホースがあり、それぞれ重要な役割があります。

毎日使う洗濯機をストレスなく快適に使うために、定期的にメンテナンスや掃除が必要です。

排水ホースが詰まると悪臭やカビなどが発生する恐れがありますし、給水用ホースが外れると床を水浸しにしてしまい大きな被害が発生することも考えられます。

ホースが外れないようさまざまな対策をすることも有効ですが、ホースが頻繁に外れる場合は劣化が考えられるので、交換するのもおすすめです。

オートストッパーつきの給水ホースに交換しておけば水漏れのリスクを減らせるので、交換の際には導入を検討しましょう。

浜松のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「はままつ水道職人(浜松水道職人)」

【対応エリア】

静岡市 浜松市 磐田市 焼津市 藤枝市 湖西市 御前崎市 菊川市 牧之原市 島田市 袋井市 磐田市

その他の地域の方もご相談ください!

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315