排水口に物を落としたときの対処法とは?放置するとどうなるの? -はままつ水道職人 -浜松の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

浜松 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

排水口に物を落としたときの対処法とは?放置するとどうなるの?

2023年01月20日 水回り

排水口に物を落としてしまったら、焦らず冷静に取り出すことが大切です。しかし、水を使用している場合だと、速やかな対処ができず、排水管まで流してしまうこともあるでしょう。

そのような場合は、止水をしたうえで適切な方法を用いて取り出すよう心がけましょう。本記事では排水口に物を落としたときに知っておきたい対処法と、放置した場合のリスクについてご紹介します。

排水口に物を落としたらまずすべきこと

排水口に物を落としたときは、焦らず速やかに落下物を取り出すよう心がけましょう。ここでは排水口に物を落としたときに取り入れて欲しい3つの行動についてご紹介します。

可能であればすぐに取り出す
物を落とした瞬間に気付いたときは、素手やゴム手袋などを着用のうえ落下物を取り出しましょう。排水口の構造によっては落下物が引っかかって取り出せない場合もあります。そのときは無理に取り出そうとせず、後述する適切な方法を用いて対処しましょう。

止水する
排水口に物を落とした瞬間に気付いたときは、できるだけ早いうちに止水しましょう。落とした物の形状などによっては排水管にそのまま流れてしまい、排水管をふさいでしまう可能性があります。

この場合、つまりの原因になるほか、逆流の危険性があるのでできるだけ早い段階で水を止めましょう。そのまま放置すると排水管の奥に物がつまり、自分で取り出すことができません。この場合は水道業者による分解清掃が必要になり、大きな出費につながります。

目視できない場合は排水管を確認する
水を止めたものの少量の水によって物がさらに奥へと流れてしまったときは、シンク下の排水管を取り出して確認しましょう。

キッチンやお風呂場であれば、排水トラップが設置されていることが多いため、まずは排水トラップから順に確認すると良いでしょう。排水トラップにも物が確認できない場合は、以下の方法を用いて排水管を取り外して確認してください。

*排水管の分解時に用意する物
・ゴムやビニールの手袋
・食器桶やバケツ
・古新聞
・ドライバー、・モンキーレンチなどの工具
・雑巾

まず止水栓を閉めたら、シンク下に取り付けられている排水トラップを確認しましょう。排水管に付いたネジなどがあれば工具を使って取り外します。

汚れや汚水などがあれば、用意した食器桶やバケツなどに移し替えてください。排水パイプを取り出したら、落下した物がつまっていないかを確認しましょう。

排水口に物を落としたときの注意点

排水口に物を落としたときは、以下の点に注意したうえで作業を進めましょう。

・放置しない
・水で流そうとしない
・鋭利な物を使って取り出そうとしない
・掃除機で吸い込もうとしない

放置しない
排水口に物を落としたときに水を使用していた場合「下水道に流れるだろうし放置しよう」と考える方も少なくありません。

しかし、下水道につながる排水管は、非常に長いうえにつまりやすいといった特徴があります。落下物の形状やサイズによっては、排水管を塞いでしまう可能性もあるため、できる限り取り出すよう心がけてください。

水で流そうとしない
排水口に物を落としたときは、絶対に水で流そうとするのはやめましょう。水を流して落下物も流そうとすると、排水トラップを通過して排水管に引っかかる可能性があります。

落下物の形状などによっては排水管にはまり、逆流や水漏れにつながる危険性もあるため、止水するよう心がけましょう。

鋭利な物を使って取り出そうとしない
落下物を鋭利な物を使って取り出そうとしない点にも注意しましょう。錐などを使って取り出す場合は、排水管周りに傷を付けないよう、細心の注意を払ってください。

万が一、排水管を傷つけてしまうと、油やお湯などの温度や素材によって、傷のついた部分から劣化が進み、水漏れや水が溢れるなどの二次トラブルにつながる恐れがあります。

掃除機で吸い込もうとしない
排水口に物を落としたときに、掃除機を使用するのは避けましょう。掃除機で吸い上げてしまうと、直前まで使用していた水も全て吸い込むため、漏電や故障につながる恐れがあります。最悪の場合、掃除機がショートし、発火などの大きなトラブルを引き起こす可能性があります。

排水口に物を落とさないために!日頃から心がけたいポイント

排水口に物を落とさないためには、日頃使うときに心がけたいポイントがいくつかあります。ここでは2つのポイントについてご紹介します。

取り出すのが困難な小物はそばに置かない
キッチンやお風呂場、洗濯機周りやトイレなどに、小物を置くのは避けましょう。排水口に落ちた場合にすぐ流れてしまうような小物は、できるだけ離れた場所に置くか、置くことそのものを避けてください。

排水口に落ち、そのまま排水管を通ってしまえば、最悪の場合、排水管を塞いでしまう可能性があります。

排水管が塞がれると、排水がうまく行われず、逆流や水漏れと言った二次トラブルにつながる危険性があるため、排水口周りやトイレの上部に小物を置くのは避けるよう留意しましょう。

落下防止アイテムを取り入れる
キッチンやお風呂場、洗濯機周りや洗面所を使用する際は、落下防止アイテムを取り入れるのも効果的です。ヘアピンやヘアゴム、ピアスや指輪などは落下の危険性が高いことから、以下2つを使うと安心です。

・ヘアキャッチャー
・排水カバー

ヘアキャッチャーや排水カバーは100円均一でも手に入れることができます。使用方法もゴミ受けに乗せる、または貼るだけで良いため、どなたでも簡単に小物の落下を防ぐことが可能です。

また、ヘアキャッチャーは髪の毛はもちろん、体毛やシャンプーカスなども絡め取るため、お風呂場の排水口や洗面所には効果的なアイテムと言えるでしょう。

水道業者に依頼する場合の費用相場

排水口に物を落下し、そのうえ目視では確認できない場所まで流れてしまった場合は、水道業者に相談し、点検や除去作業を依頼するのがマストです。ここでは水道業者に依頼する場合の費用相場と放置したことで考えられるリスクについてご紹介します。

7,000円~10,000円ほどで解決できる
排水口に物を落とした場合に水道業者に除去作業を依頼する場合は、7,000円〜10,000円ほどの費用相場で取り除くことが可能です。ただし、狭い場所や簡単には取り外すことのできない手間のかかる作業が必要な場合は、特殊作業費が追加費用としてかかる場合があります。

また、水道業者によっては時間帯による割増料金や出張費、作業工賃などが異なるため、具体的な費用感を知りたい方は、相談と合わせておおまかな費用を確認すると安心です。

もし一般的な費用相場から著しくかけ離れた価格帯であれば、悪徳な業者の可能性があります。なぜ高いのか、なぜ安いのか、具体的な理由を聞くと信頼できる水道業者かを判断できます。

なお水道業者によっては公式サイトを開設していたり、口コミサイトなどで顧客による口コミが確認できたりする場合もあります。

水道業者選びに失敗したくない方は、公式サイトを見て実績や水道局指定の水道業者であるかを確認するほか、身内や知り合い、親戚などからおすすめの水道業者を教えてもらうと良いでしょう。

放置するとつまりなどの二次トラブルの危険性がある
水道業者に相談もせず、落下物をそのまま放置すると、排水管がつまったり、塞がれたりといった二次トラブルにつながる可能性があります。

そのようなトラブルに陥ると、自分で取り出すことは困難なうえ、水道業者に除去作業を依頼せざるを得ません。除去作業を依頼した場合、床材の取り外しや便器の取り外しなどが必要になるため、日数や費用が余計にかかる可能性もあります。

排水口に物を落としたときは、できるだけ早い段階で止水し、目視で確認できるのなら手で取り出したり、排水管を取り外して確認したりすることが望ましいと言えるでしょう。

まとめ

本記事では排水口に物を落としたときの対処法についてご紹介しました。物を落としてしまったときは、できるだけ早いうちに落下物を取り出すことが大切なのが理解できたのではないでしょうか。

落下物の形状によっては、水を流して排水管や下水道に流そうと考える方もいるでしょう。しかし、排水管はつまりやすく、また下水道までも非常に距離があるため、つまりの原因になりやすく、二次トラブルにつながる可能性があります。

私たちの生活に欠かせないライフラインだからこそ、快適に使い続けるためにも適切な対処法を用いて快適な水周りを維持しましょう。

浜松のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「はままつ水道職人(浜松水道職人)」

【対応エリア】

静岡市 浜松市 磐田市 焼津市 藤枝市 湖西市 御前崎市 菊川市 牧之原市 島田市 袋井市 磐田市

その他の地域の方もご相談ください!

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315