水のコラム
浄水器から水漏れする原因は?対処法は?
浄水器から水漏れすると、必要以上に水道代がかかることになります。それだけでなく、水がポタポタとたれる音はストレスになりますよね。
浄水器は比較的単純な構造になっているため、トラブルの原因は見つけやすいです。この機会に、修理方法や直し方を理解しておくことで今後またトラブルがあった時に役立つでしょう。
今回は、なぜ浄水器から水漏れするのか、対処法はあるのかをご紹介していきます。早めに原因を見つけ、素早く解決しましょう。
浄水器から水漏れする原因とは?
浄水器には蛇口直結型の浄水器と、ビルトイン浄水器の2種類があります。蛇口直結型の浄水器は自分で取り付けることが可能なタイプなので、比較的修理も簡単です。しかし、ビルトイン浄水器は直接水栓に繋げてシンクの下に本体があるタイプなので、自分で解決するのは難しいでしょう。
まず、浄水器から水漏れするのは何が原因なのか、蛇口直結型とビルトイン型を合わせてご説明していきます。
ゴムパッキンやその他部品の劣化
蛇口直結型の浄水器には、部品の接続部分にゴムパッキンが付いています。ゴムパッキンは消耗品であるため、使用期間が長いと経年劣化により水漏れがおこります。
ゴムパッキンが原因で水漏れがおこることは、決して珍しいことではありません。蛇口直結型の浄水器で水漏れがおこった際には、まずゴムパッキンの状態を確認してみましょう。
ビルトイン型の浄水器の蛇口から少量の水が継続的に流れる場合は、スピンドルという軸となっている部品が劣化している可能性があります。また、浄水器の根元から水漏れしている場合は、蛇口本体に問題がある可能性があります。メーカーによって浄水器の構造や部品が違うので、わからない場合は一度メーカーに問い合わせてみましょう。
部品によっては、定期的に交換することでトラブルを防げることがあります。水回りの掃除を行う際に、あわせて部品の点検を行うようにしましょう。
カートリッジの目詰まり
蛇口直結型とビルトイン型の浄水器には、共通してカートリッジが付いています。浄水器の構造はいたって単純で、不純物が入っている水がカートリッジを通ることで浄水される仕組みになっています。
そのため、使用し続ければ当然カートリッジに汚れが溜まってきます。汚れが溜まることでカートリッジが目詰まりをおこしてしまうのは予想がつきますよね。目詰まりが原因で水の通りが悪くなると、蛇口部品以外から水漏れが発生してしまうのです。
しかし、新品の浄水器から水漏れがおこった場合は、カートリッジが水に馴染んでいないことが原因で水漏れがおきている可能性があります。何度か流しているうちに水漏れが治ったら問題ないので、様子をみるようにしましょう。
本体自体の破損やひび割れ
本体が破損していたりひび割れをおこしていて、水漏れトラブルを招くことがまれにあります。しかし、浄水器の外装部分が簡単に傷つくような素材でできているわけではないので、このケースは基本的にありません。購入した段階で明らかに傷や破損が見られた場合は、すぐにメーカーに問い合わせましょう。
また、蛇口直結型の浄水器の場合本体自体を一定期間で交換するように勧められています。そのため、使用していく中で破損などが見られた場合は、本体を交換してしまうことを検討しましょう。
浄水器から水漏れしたときの修理方法
蛇口直結型の場合基本的には自力で修理が可能です。ビルトイン型の場合でも原因によっては自力で修理することが可能ですが、無理して行うことで別のトラブルを招く可能性もあります。自分で解決するのが難しい場合は、すぐに業者へ依頼しましょう。
では、浄水器から水漏れがおこった際の修理方法について原因別にお話ししていきます。
ゴムパッキンやその他部品の劣化
ゴムパッキンなどの部品が劣化している場合、部品を新しいものに交換することで解決します。浄水器本体にメーカー名と型番が書いてあることが多いので、確認した上で新しいものを購入するようにしましょう。
ビルトイン型浄水器のスピンドルが劣化している場合も、同じくスピンドルの交換で解決できます。スピンドルの交換方法について、一例をご紹介します。
1.まずは、止水栓を閉じてください。止水栓を閉じないと水が漏れて正しく交換できない可能性があります。
2.浄水器のノズル部分にレバーがあるので、キャップを外してネジを緩めたらレバーを外してください。
3.中にあるナットを外すとスピンドルを取り外すことができます。古いスピンドルを外し、新しいスピンドルに付け替えましょう。
4.部品の位置や向きに注意しながら、逆の手順で戻していきます。
5.最後に止水栓を開けたら、水が流れるか確認して完了です。
ビルトイン型浄水器もメーカーによって構造が違うため、スピンドルを自分で取り替える際は取扱説明書を確認しながら行いましょう。また、クォーター上部という名前で検索すると、スピンドルをオンラインストアでも購入することができます。ご自身で購入する際はメーカー名と型番を調べた上で、正しい製品を購入するよう注意してください。
カートリッジの目詰まり
カートリッジの目詰まりが原因で水漏れをおこしている場合は、カートリッジを新しいものに交換することで解決できます。
カートリッジを洗えば解決するのではないか、と思う方もいるかもしれませんが、浄水器のカートリッジは非常に網目が細かいです。洗浄することで完全に目詰まりを解決することはできないので、新しいものを購入することをおすすめします。
また、蛇口直結型浄水器の場合定期的に本体を買い換えることが良いとされています。そのため、カートリッジのみを購入するのではなく同じタイミングで本体ごと購入しても良いでしょう。
本体自体の破損やひび割れ
本体自体の破損やひび割れがあった際には、本体そのものを新しく交換する必要があります。本体を購入するとなるとそれなりの費用がかかりますが、破損がある状態で放置しておくと別のトラブルを招きかねません。そのため、定期交換の機会だと考えて、新しいものに取り替えることをおすすめします。
業者に依頼した方がいいケースとは?
蛇口直結型浄水器の場合は基本的にご自身で修理が可能ですが、ビルトイン型浄水器の場合は無理に自分で修理すると正常に使用できなくなってしまう可能性があります。
ビルトイン浄水器は、細かい部品が多く構造が複雑なため、トラブルがおこったらまずメーカーに相談してください。相談した上で、メーカーで手配できる部品があれば自分で修理できるのか、そのままメーカーに修理を依頼した方がいいのか判断しましょう。
ビルトイン浄水器を業者に依頼した場合、工事費と本体代合わせて70,000〜100,000円が相場になります。良い性能のものに替えるとなると、100,000円前後の費用がかかることは覚えておきましょう。
費用はかさみますが、少しでも自分で解決するのは難しいと感じたら、業者やメーカーに依頼し確実な方法で直してもらいましょう。
まとめ
浄水器と一言で言っても、蛇口直結型や置き型タイプ、ビルトイン型などさまざまな種類があります。そのため、水漏れなどのトラブルがおこった際には、種類に合わせて対処するようにしましょう。
水漏れを放置しておくと、無駄に水道代がかかってしまったり、浄水器が悪くなってしまう原因になります。異常に気がついたら早めに対処するようにしましょう。
今は、多くの業者が24時間体制で修理の依頼を受け付けています。トラブルの状態がひどい場合や、早く解決したいという方は、一度専門業者に相談してみましょう。手早く確実に修理してもらえるので、自分で行うのが不安な方にはおすすめです。
浜松のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「はままつ水道職人(浜松水道職人)」