お風呂が臭う際に考えられる原因とは?対処法を知っておこう! -はままつ水道職人 -浜松の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

浜松 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂が臭う際に考えられる原因とは?対処法を知っておこう!

2021年12月10日 お風呂のお掃除

お風呂の臭いは、原因が一つだけではありません。毎日家族が一日の疲れをとるために使用するお風呂ですが、気持ちよくリラックスしたいものですよね。

また、お風呂は家の水回りの中で一番汚れやすい場所でもあります。日頃の掃除で臭いの原因を予防することが出来るでしょう。

本記事ではお風呂の匂いの原因から消す方法、予防法を紹介します。

お風呂の臭いの原因

毎日のように使うお風呂は水回りの中で、一番汚れが溜まりやすい場所です。そのさまざまな汚れが臭いの原因になります。

代表的な5つの匂いをそれぞれ見ていきましょう。

「ドブや硫黄のような臭い」は、排水口が怪しいです。

皮脂や汗、抜け毛や石鹸、シャンプーなどあらゆるものが排水口に流れ、流れきれずに残ったものが蓄積され、その部分に汚れやカビを発生させます。

「カビ臭い臭い」は、換気扇からする可能性が高いです。

換気扇は空気を入れ替えるために回しますが、そこにホコリが溜まり、湿気によってカビが発生してしまいます。そして悪臭を放つことになるのです。

カビは、浴室ドアのサッシやイス、風呂桶の裏やシャンプーなどのボトルにも発生してしまいます。お風呂でピンク汚れを見つけたら、すぐに対処しましょう。カビの温床となってしまいます。

カビの発生しにくい環境にするためには、じめじめしている時間をなるべく短くすることが重要。

「酸っぱい臭い」を感じたら、風呂場の床や壁についた皮脂や石鹸カスが原因と考えられます。

体を洗った際に出る皮脂と石鹸が混ざり、飛び散ったものが壁や床に付着します。それが時間の経過とともに酸化して臭いの元になります。

卵が腐ったような「硫黄の臭い」は、浴槽の汚れが原因です。

浴槽にはお湯を温める追い焚き機能があります。メンテナンスを怠っていると、追い炊き機能を使ったときにお湯に皮脂汚れやアカも一緒に巡回してしまい、雑菌が繁殖してしまいます。

「アンモニア臭」は、排水管からの臭いと考えられます。

排水管はトイレとつながっていることが多く、気温が高くなる夏場などに悪臭が発生することが多くなります。

お風呂の臭いを消すためには?

「ドブや硫黄のような臭い」を放つ排水口は、ごみを取り除いて受け皿やふた、排水トラップなど取り外せる部品を全部外して洗剤をかけ、スポンジやブラシで細部まで丁寧にこすり洗いをします。重曹とクエン酸を振りかけて30分程置いてから、お湯で流しましょう。

「カビ臭い臭い」の換気扇は、お風呂掃除の中でも最もやりづらい場所ではないでしょうか。高い位置にあるだけではなく、部品をばらばらにして掃除しなければいけません。

しかし湿気の含まれた換気扇はカビが発生しやすく、換気効率も悪くなるとともにカビをまき散らすことになってしまいます。年に数回の掃除を行った方が良いでしょう。

換気扇は取扱説明書をよく見て、ネジなどの小さな部品を排水口に落とさないように気を付けて行いましょう。

「酸っぱい匂い」がする床や壁は酸性の汚れになるので、クエン酸と重曹を混ぜたものをスプレーボトルに入れ、まんべんなくスプレーします。汚れの程度に応じて15分~1時間放置します。その後、お湯をかけて洗い流します。

この時に一緒に風呂イスや風呂桶、シャンプーボトルなどもきれいに洗いましょう。

「硫黄の匂い」を発する追い焚き機能付き浴槽の掃除は、市販の風呂釜洗剤を使って定期的にメンテナンスが可能です。追い焚き機能が原因の雑菌は入浴人数によって増加するので、何度も追い焚き機能を使用し利用することは避けた方が良いです。

「アンモニア臭」の排水管汚れは、排水口の掃除をした後に排水管用の洗浄剤を入れ、数時間放置します。その後水で流します。

それでもお湯や水が流れにくい場合は、排水管が詰まっている可能性があります。専門業者に依頼しましょう。

お風呂の臭い対策を普段から講じておこう!

お風呂の臭いを予防するためには、日々の掃除が大切です。具体的に何をすればいいのか、紹介します。

まず、湿気を少なくするために換気扇を常に回します。そして換気扇にほこりやカビが発生しないように、定期的に掃除をして汚れた空気を循環させないようにしましょう。

入浴後は浴室全体をシャワーで洗い流します。そして浴室内の水気をふき取りましょう。浴室乾燥機があると、乾燥機能を使うことで浴室内がカラッとなり、水アカやカビを防ぐ効果も期待できます。

水切りワイパーも、床や壁の広い面の水をふき取るのに便利です。

排水口に髪の毛や石鹸カス・皮脂などのゴミが蓄積されないように、こまめにチェックし捨てることも重要です。

そして定期的に排水管を洗浄し、臭いを断ち切りましょう。

また掃除に使用する洗剤は、汚れと反対の性質を持つ洗剤を使用しましょう。

酸性である皮脂汚れと黒カビは、酸素系漂白剤や塩素系漂白剤、セスキ炭酸ソーダのアルカリ性洗剤を使います。アルカリ性である水アカと石鹸カスは、酸性洗剤のクエン酸が効果的です。

これらの道具を購入するのはホームセンターがおすすめです。ホームセンターでそれぞれの場所の掃除に適した洗剤が色々と販売されています。

掃除を楽にするための、床や壁の水滴を取る水切りワイパーや、排水管内の髪の毛やヘドロを掻き出すのに便利な、パイプクリーナーなどのアイテムもあります。

まとめ

お風呂の臭いは、一日で生まれるものではありません。あらゆる場所の、様々な汚れが積み重なって発生します。

それぞれの汚れから放たれる臭いには、汚れの原因になっているものの性質にあった清掃法や洗剤があります。

浴室は人が清潔になる場所ですが、家の中で一番汚れやすい場所でもあります。

臭いの元となる汚れは換気扇や排水口、排水溝や風呂場の床や壁、イスや風呂釜、シャンプー類のボトルなどあらゆる部分に付着します。どれも、一度に掃除することは大変です。

それぞれ頻度を決めて定期的に掃除を行うことで、清潔なバスルームを維持することができるでしょう。

浜松のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「はままつ水道職人(浜松水道職人)」

【対応エリア】

静岡市 浜松市 磐田市 焼津市 藤枝市 湖西市 御前崎市 菊川市 牧之原市 島田市 袋井市 磐田市

その他の地域の方もご相談ください!

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315

はままつ水道職人(浜松水道職人) 0120-492-315